QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
リョウマ
リョウマ
リョウマは、我が家のインコで、3代目になります。
丈夫に育つようにと、娘が強そうな名前をつけたのです。
でも、臆病で、ちょっぴりお馬鹿さんのところが可愛いのです。

ワカサギ釣り

2011年11月26日

 リョウマ at 20:29 | Comments(0) | 釣り
ワイフと諏訪湖へワカサギ釣り。釣れなかったら、
湖岸道路を散歩するのも良い。と出かけました。
湖岸の遊歩道は整備されていて、絶好のウォーキングコースになっています。

なぜか、通称「年金橋」と言い、今は使われていない桟橋です。
ワカサギ釣り
先に来ていた人に声をかけて、釣りの支度です。
「どうですか?」と聞くと、「ぼつぼつです。」と言いながら、次々と釣りあげて 
います。思わず焦って、仕掛けを下ろすと、さっそく「ピク、ピク」と当たりです。

ワカサギ釣り 
こうして、1時間ほどで30匹くらいの釣果。2時間ほどして、寒くなってきたので終了です。
帰り際、湖水の向こうに「富士山」が顔をのぞかせていました。icon01

ワカサギ釣り 画像をクリックして大きくしてネface08


夕飯の一品は、「ワカサギのから揚げ」です。face02
 ワカサギ釣り 


同じカテゴリー(釣り)の記事画像
初夏の渓流
早春の岸辺にて
渓流釣りの解禁
ワカサギ釣り
同じカテゴリー(釣り)の記事
 初夏の渓流 (2012-06-08 22:19)
 早春の岸辺にて (2012-04-18 17:31)
 渓流釣りの解禁 (2012-03-09 19:37)
 ワカサギ釣り (2012-01-06 14:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。