QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
リョウマ
リョウマ
リョウマは、我が家のインコで、3代目になります。
丈夫に育つようにと、娘が強そうな名前をつけたのです。
でも、臆病で、ちょっぴりお馬鹿さんのところが可愛いのです。

冬のとんぼ

2013年03月03日

 リョウマ at 15:08 | Comments(4) | その他
2月の終わりに暖かい日があって、
その朝、家内が「2階の廊下にトンボがいたよ。」と言って、
小さなイトトンボを手のひらに載せてきた。
「ゴミが落ちていると思って見ると、生きているトンボでびっくりして。」と言う。

見ると、本当に足を動かしている。 
この寒い時期、庭に放しても死んでしまう気がしたので、
子供たちが来た時に見てもらうつもりで、紙袋に入れた。
玄関の下駄箱の上に置いたが、昼過ぎに見ると
いつの間にか居なくなっている。

2日ほどして、玄関の横板を見ると、羽根をたたんでとまっています。
今度は、逃走されないように「昆虫用プラケース」に枯草と一緒に入れた。
冬のとんぼ

ユウ君・あやちゃんやシュウ坊が来たので、さっそく見てもらう。
冬のとんぼ  冬のとんぼ

子供たちとネットで調べるとオツネントンボと分かりました。
成虫のまま冬越しするので、越年(オツネン)と言うそうです。

名前はわかりましたが、やはり暖かくなって羽虫が舞いだす、
お彼岸の頃まではこのまま飼っておいたほうが良さそうです。

夕飯まで、ユウ君が持ってきた「人生ゲーム」を楽しみます。
冬のとんぼ  冬のとんぼ
クリスマスに買ってもらったそうですが、大人が一緒になって遊んでも楽しいのです。

夕飯の一品は、木曽川の解禁に釣ってきた10匹ほどのアマゴです。
冬のとんぼ
今年は川岸の雪が深くて、魚も例年より小さめでしたが、
開いて、から揚げにすると子供も食べやすいのです。
お彼岸過ぎたら、一緒に釣りに行くことで皆でおいしく頂きました。
早く暖かくな~れ。face02


同じカテゴリー(その他)の記事画像
善知鳥峠の雨氷
花桃とミツバツツジを訪ねて
木曽 白川の氷柱群を見る
しゅう坊の自転車特訓
同じカテゴリー(その他)の記事
 善知鳥峠の雨氷 (2016-02-04 21:32)
 花桃とミツバツツジを訪ねて (2013-04-25 17:42)
 木曽 白川の氷柱群を見る (2013-01-29 22:21)
 しゅう坊の自転車特訓 (2012-09-30 21:40)

この記事へのコメント
我が家にも毎年、年越しのトンボがいます。私もイトトンボと思っていたのですが、オツネントンボというのですね。建てつけの悪い我が家は、部屋の中でも氷点下になります。それでもちゃんと年を越して、春になるとどこかへ行ってしまいます。生命力のものすごさに感心してしまいます。私たちも負けずに頑張りましょう。
Posted by 呑み助じじい at 2013年03月06日 20:37
呑み助じじいさん
コメントありがとうございます。
やはり、お宅でもとんぼが冬越しするのですね。
この頃の陽気で、ようやく家庭菜園が始められます。
ひと汗かいた後のビールなど、楽しみの多い季節がやってきましたね。
Posted by リョウマリョウマ at 2013年03月07日 21:40
アマゴ、とってもおいしかったです。
明日は田川(*^_^*)釣れるといいですね。
Posted by なっちゃん at 2013年03月08日 23:15
食卓のアマゴ美味しそうだね。
皆さんが食べると釣りもいい趣味だよね。健康を兼ねてまたいきましょう。
Posted by シオン120シオン120 at 2013年03月12日 18:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。