QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
リョウマ
リョウマ
リョウマは、我が家のインコで、3代目になります。
丈夫に育つようにと、娘が強そうな名前をつけたのです。
でも、臆病で、ちょっぴりお馬鹿さんのところが可愛いのです。

しゅう坊の釣りデビュー

2012年07月03日

 リョウマ at 20:41 | Comments(2) | 川遊び
「日曜日に、しゅう坊と釣りに行きたい。」と、息子から電話があった。
雨模様の天気だったのでどうしようか迷っていたが、
待ち合わせ場所に行ってみると、
しゅう坊は、カッパに長靴の完全装備で、「とても楽しみにしていた。」とのこと。
かくして、幼稚園生のしゅう坊の釣りデビューとなりました。
しゅう坊の釣りデビュー
折よく、あまり雨の当たらない場所があったので、ここで釣ってみます。
竿は、「神戸のおじいちゃんからもらった、3,5mのヤマメ竿」です。face02

しゅう坊の釣りデビュー
最初は難しいので、息子が仕掛けを流します。
そして、魚が食いついたら、しゅう坊に竿を渡すようにしたのです。

さっそく、ウグイが釣れました。  
しゅう坊の釣りデビュー
産卵時期で、お腹に赤いスジが入っています。 エサはクロカワムシです。

こうして、アブラハヤなども何匹か釣ってから、一人で釣らせてみます。

おっと、釣れました。元気に跳ねています。   小さいけれど ニジマスです。
しゅう坊の釣りデビュー しゅう坊の釣りデビュー
ニジマスは、漁協で放流したものでしょうから、すぐに放してやります。

川岸の草むらを網でジャブジャブします。 アブラハヤとドジョウです。
しゅう坊の釣りデビュー しゅう坊の釣りデビュー

あまり簡単にいろいろな魚が捕れるので、一緒に来たしゅうママが驚いていました。face08
最後に、キープしてあったウグイなどを流れに戻してやって、
シュウ坊の釣りデビューは、無事に終えました。

しゅう坊の釣りデビュー
元の場所に、元気で帰って行きます。


同じカテゴリー(川遊び)の記事画像
子供たちと川遊び
魚釣りと生き物探し ②
魚釣りと生き物探し
夏の思い出 ①
夏の思い出 ②
同じカテゴリー(川遊び)の記事
 子供たちと川遊び (2013-04-21 11:35)
 魚釣りと生き物探し ② (2012-05-20 21:01)
 魚釣りと生き物探し (2012-04-28 22:18)
 夏の思い出 ① (2012-02-21 14:39)
 夏の思い出 ② (2012-02-17 20:08)

この記事へのコメント
しゅう坊の初体験おめでとうございます。釣れて良かったですね、とても喜んだことでしょう。
今朝8時15分、プロフィールのシオンが介護むなしく亡くなりました。
Posted by シオン120シオン120 at 2012年07月05日 11:04
シオン君、家族の皆さんに可愛がってもらっていたので、幸せだったと思いますよ。
心からご冥福をお祈りします。
Posted by リョウマリョウマ at 2012年07月05日 20:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。