野沢菜の漬物
今日は、朝からワイフは野沢菜漬けです。
「塩漬け」 5㎏、「醤油漬け」 15㎏、合わせて20㎏を「切り漬け」です。
「馬に食わせるぐらいの量。」と言いながら、子供や孫達にあげるのを楽しみに、夕方までかかりきりでした。
長さ3㎝ぐらいに切って樽に納めたところです。

「重し」を乗せて水が上がるのを待ちます。早く上がった方が良いそうです。
予め、包丁を2本とも良く研いでおくのは私の役目です。

私はこの間に、まだ畑に残っている「ネギ」や「ニンジン」などを堀り採って、
今年の「土いじり」は終了です。
今日は一日お疲れ様でした。
「塩漬け」 5㎏、「醤油漬け」 15㎏、合わせて20㎏を「切り漬け」です。
「馬に食わせるぐらいの量。」と言いながら、子供や孫達にあげるのを楽しみに、夕方までかかりきりでした。

長さ3㎝ぐらいに切って樽に納めたところです。
「重し」を乗せて水が上がるのを待ちます。早く上がった方が良いそうです。
予め、包丁を2本とも良く研いでおくのは私の役目です。
私はこの間に、まだ畑に残っている「ネギ」や「ニンジン」などを堀り採って、
今年の「土いじり」は終了です。
今日は一日お疲れ様でした。
